会社紹介

会社概要

会社概要

会社情報

商号 山陽電機株式会社
創業年月日 昭和20年10月1日
設立年月日 昭和26年 3月 7日
資本金 3,000万円
役員
代表取締役社長  田邊裕也 取締役  高橋貞子 取締役  大岩新一 取締役  河村 崇 監査役  鈴木徹也 相談役  田邊道生
従業員 59名
建設業の許可 電気工事業
 国土交通大臣許可 (特-2)第5395号
 許可年月日 令和2年10月25日
機械器具設置工事業
 国土交通大臣許可 (般-2)第5395号
 許可年月日 令和2年10月25日
登録電気工事業者の届出 一般用・自家用電気工作物
 経済産業大臣届出 第4668号
 届出年月日 昭和46年3月22日

業務内容

各種プラント、高圧、特別高圧、受電、 変電設備及び計装工事

インフラ系プラント

●上水道の浄水装置、給水配水施設
●下水道の水処理施設
●地域排水施設
●各種噴水施設

環境改善プラント

●太陽光発電設備
●都市ごみ焼却施設
●自動車開発研究設備
●トンネル排気、排煙用受変電、発電設備
●ごみ焼却等の排熱を利用した自家発電装置の組立、配線工事

スーパーバイザー派遣

●海外向けプラントの電気設備スーパーバイザー派遣

主要取引先

・各官公庁
・株式会社 明電舎
・株式会社 明電エンジニアリング
・明電プラントシステムズ株式会社
・クボタ環境エンジニアリング株式会社
・株式会社 荏原製作所
・株式会社 荏原電産
・荏原実業株式会社
・株式会社 堀場製作所

取引金融機関

・三井住友銀行 千住支店
・三菱東京UFJ銀行 千住中央支店
・りそな銀行 千住支店
・みずほ銀行 浜松町支店

沿革

1945年(昭和20年) 10月 田辺賢、東京都中央区日本橋室町に田辺電気商会(個人経営)を創業
1949年(昭和24年)  2月 東京都港区浜松町1-7-10に移転
1951年(昭和26年)  3月 田辺賢、山陽電機株式会社を設立 代表取締役社長に就任
1967年(昭和42年)  1月 大阪営業所を開設
1970年(昭和45年)  2月 名古屋営業所を開設
1983年(昭和58年) 11月 代表取締役社長 田辺芳樹 就任
1984年(昭和59年) 11月 埼玉営業所を開設
1991年(平成 3年) 10月 代表取締役社長 田邊道生 就任
2003年(平成15年) 12月 東京都足立区東綾瀬2-3-23に本社移転
2007年(平成19年) 10月 代表取締役社長 平瀬雅清 就任
2015年(平成27年) 10月 代表取締役社長 髙橋宣弘 就任
2020年(令和2年) 10月 代表取締役社長 田邊裕也 就任

 

資格取得技術者

・第三種電気主任技術者(5名)
・1級電気工事施工管理技士(29名)
・2級電気工事施工管理技士(9名)
・1級管工事施工管理技士(2名)
・2級管工事施工管理技士(4名)
・第一種電気工事士(34名)
・第二種電気工事士(42名)
・特種電気工事資格者(21名)
・自家用発電設備専門技術者(22名)
・ポンプ施設管理技術者(3名)

福利厚生




(クリックすると写真が拡大します)

・各種社会保険、退職金制度、住宅融資制度
・健康診断(定期健診、生活習慣病検診)
・永年勤続表彰、慶弔見舞
・資格取得支援制度
 1) 各種資格取得を全面的に支援
  (施工管理技士、電気工事士、建設業経理士等)
 2) 資格手当支給(給与・賞与支給額に加算)
活躍支援制度 詳細 >>
・新卒入社の方対象:2年間社宅入居可
・福利厚生倶楽部(リロクラブ)会員企業
・保養施設
 東急ハーヴェストクラブの下記施設が利用できます。
  那須 NASU  詳細 >>
  熱海伊豆山 Atami Izusan  詳細 >>
  京都鷹峯 Kyoto Takagamine  詳細 >>